建設連合国民健康保険組合は、一般社団法人日本建設組合連合を設立母体として昭和45年7月10日に愛知県の認可を受けて設立された公法人です。
read more全国の建設業に従事する仲間で構成され、加入しているみなさまの健康生活を守るための様々な事業を展開しています。
建設連合・函館地方建設組合は、昭和57年10月1日に函館市新川町にて事務所を開設しました。
建設連合国民健康保険組合函館支部の母体団体として建設連合国民健康保険組合加入者の募集を開始しました。
以後、函館地区(渡島・檜山)で建設関連事業主や従業員・一人親方のために福利厚生事業を充実させるべく活動を続けております。
建設連合・函館地方建設組合
からのお知らせ
- トピックス
建設連合・函館地方建設組合
への加入について
建設連合・函館地方建設組合に加入するためには1~3の条件すべてを満たす方になります。
- 1建設業法で定める建設業29業種及び当国保組合で定めるその他建設業に関する業種(設計業、測量業、地質調査業)の個人事業主及び一人親方、又は個人事業主の事業所に勤務する従業員数が4人以下の従業員
- 1.土木工事業
- 2.建築工事業
- 3.大工工事業
- 4.左官工事業
- 5.とび・土工工事業
- 6.石工事業
- 7.屋根工事業
- 8.電気工事業
- 9.管工事業
- 10.タイル・れんがブロック工事業
- 11.鋼構造物工事業
- 12.鉄筋工事業
- 13.ほ装工事業
- 14.しゅんせつ工事業
- 15.板金工事業
- 16.ガラス工事業
- 17.塗装工事業
- 18.防水工事業
- 19.内装仕上工事業
- 20.機械器具設置工事業
- 21.熱絶縁工事業
- 22.電気通信工事業
- 23.造園工事業
- 24.さく井工事業
- 25.建具工事業
- 26.水道施設工事業
- 27.消防施設工事業
- 28.清掃施設工事業
- 29.解体工事業
- 30.その他建設業に関する業種(設計業、測量業、地質調査業)
- 2日本建設組合連合の誓約事項に違約しない方。
- 3加入申込時に本人および家族が健康で慢性疾患等がない方。
加入必要事項
- 1.加入資格業種の証明(詳しくはこちら)
- 2.現在使用中の健康保険証のコピー、または資格喪失証明書
- 3.認印
- 4.手続きされる方の身分証明証(運転免許証等)
- 5.世帯全員の住民票(続柄等省略がなくマイナンバーが記載されているもの)
- 6.医療受給者証の交付を受けている方はそのコピー
- 7.必要金額
- 建設連合加入金として10,000円
- 保険料1カ月(前納)
※委任状が必要な場合があります。